「りょなけっと8」二次会と西船橋での飲み会
レポートを書くには時間が経ち過ぎてしまいましたが……9月のオフ会について簡単な報告記を書きました。
いずれもTwitterやpixivで交流があり、リアルでも何度かお目にかかっている方ばかりなので、同じ話題で盛りあがれる事は分かっていたので楽しい一時(ひととき)を過ごせました。
【9月4日】
秋葉原で一緒に遊ぶ事が多いサーバイン氏にお声掛けいただき、JR西船橋駅付近の居酒屋での飲み会に参加しました。
メンバーはサーバイン氏、「DOA」の二次創作小説を発表している317氏、私の三人です。
飲み会は午後6時半から始まっていたようですが、仕事の都合で一時間近く遅れ、駅の改札で合流したサーバイン氏の案内で店へ入ったのは午後8時頃でした(確か……)。
基本的に下戸なので飲むよりも食べる方に重点を置き、サーバイン氏と317氏のディープな「DOA」話を聞きながら、ひたすら食べまくっていました。
遠方なので電車の都合から午後10時を過ぎた頃に「お先に失礼します」と席を立ったところ、それが合図になって飲み会はお開きになりました。話の腰を折ったうえ、解散を急がせてしまったようで申し訳なかったです。
JR西船橋駅で散会し、それぞれの帰路へ向かう路線へ別れました。
【9月24日】
同人誌即売会「りょなけっと8」の終了後、一緒にサークル参加して下さった爆音丸氏、以前に「りょなけっと」でお会いしていた宮氏、このイベントのために関西から来て下さった棍棒むらむら氏、「りょなけっと」第1回目から参加されている猛者(もさ)のサーバイン氏と秋葉原散策をしました。
私と爆音丸氏は午後2時過ぎに撤収しましたが、サーバイン氏は即売会終了まで会場に残られるとの事だったので、我々は一足先に会場を出ました。
ブースの片づけを済ませた後、会場内を散策しておられた宮氏と棍棒むらむら氏と合流し、JR中央線の高架下を歩きながら秋葉原へ移動しました。
日曜日である事に加え、他にも即売会(「サンシャインクリエイション2017 Autumn)があったせいか秋葉原は混雑しており、JR京浜東北線&山手線の高架下にある建物地下の「ルノアール」へ入り、一時間ほど雑談しているうちに撤収作業を終えたサーバイン氏が到着。
五人で夕方の秋葉原へ繰り出し、ブラブラと散策しているうちに暗くなってきたので夕食をとる事にして、ガッツリと食事したい時に利用する「ヒーローズ」へ向かいました。
人気店なので入店待ち行列ができており、その最後尾に並びながら雑談しているうちに順番が廻り、店内「りょなけっと8」の二次会へ参加されるサーバイン氏と別れて店内へ入りました。
食後、会社の備品を返しに行く(当日の朝までコピー本作りをしており、会社から大型ホッチキスなどを持ち出していました……)ため、御三方と秋葉原で別れましたが、慌ただしい解散になってしまって申し訳なかったです。
特に、棍棒むらむら氏は関西から来て下さったので、もっとしっかりと御礼が言えればと後悔しています(汗)
余談ながら、即売会場ではマイピクの愚子(gu-ko)氏が私のブースに来て下さいました。
愚子(gu-ko)氏とはウルトラヒロイン系のコミュニティで交流があり、できればジックリとお話ししたかったです(仕事の都合で長居できないとの事でしたが、わざわざブースに立ち寄っていただけて嬉しかったです)。
スポンサーサイト
いずれもTwitterやpixivで交流があり、リアルでも何度かお目にかかっている方ばかりなので、同じ話題で盛りあがれる事は分かっていたので楽しい一時(ひととき)を過ごせました。
【9月4日】
秋葉原で一緒に遊ぶ事が多いサーバイン氏にお声掛けいただき、JR西船橋駅付近の居酒屋での飲み会に参加しました。
メンバーはサーバイン氏、「DOA」の二次創作小説を発表している317氏、私の三人です。
飲み会は午後6時半から始まっていたようですが、仕事の都合で一時間近く遅れ、駅の改札で合流したサーバイン氏の案内で店へ入ったのは午後8時頃でした(確か……)。
基本的に下戸なので飲むよりも食べる方に重点を置き、サーバイン氏と317氏のディープな「DOA」話を聞きながら、ひたすら食べまくっていました。
遠方なので電車の都合から午後10時を過ぎた頃に「お先に失礼します」と席を立ったところ、それが合図になって飲み会はお開きになりました。話の腰を折ったうえ、解散を急がせてしまったようで申し訳なかったです。
JR西船橋駅で散会し、それぞれの帰路へ向かう路線へ別れました。
【9月24日】
同人誌即売会「りょなけっと8」の終了後、一緒にサークル参加して下さった爆音丸氏、以前に「りょなけっと」でお会いしていた宮氏、このイベントのために関西から来て下さった棍棒むらむら氏、「りょなけっと」第1回目から参加されている猛者(もさ)のサーバイン氏と秋葉原散策をしました。
私と爆音丸氏は午後2時過ぎに撤収しましたが、サーバイン氏は即売会終了まで会場に残られるとの事だったので、我々は一足先に会場を出ました。
ブースの片づけを済ませた後、会場内を散策しておられた宮氏と棍棒むらむら氏と合流し、JR中央線の高架下を歩きながら秋葉原へ移動しました。
日曜日である事に加え、他にも即売会(「サンシャインクリエイション2017 Autumn)があったせいか秋葉原は混雑しており、JR京浜東北線&山手線の高架下にある建物地下の「ルノアール」へ入り、一時間ほど雑談しているうちに撤収作業を終えたサーバイン氏が到着。
五人で夕方の秋葉原へ繰り出し、ブラブラと散策しているうちに暗くなってきたので夕食をとる事にして、ガッツリと食事したい時に利用する「ヒーローズ」へ向かいました。
人気店なので入店待ち行列ができており、その最後尾に並びながら雑談しているうちに順番が廻り、店内「りょなけっと8」の二次会へ参加されるサーバイン氏と別れて店内へ入りました。
食後、会社の備品を返しに行く(当日の朝までコピー本作りをしており、会社から大型ホッチキスなどを持ち出していました……)ため、御三方と秋葉原で別れましたが、慌ただしい解散になってしまって申し訳なかったです。
特に、棍棒むらむら氏は関西から来て下さったので、もっとしっかりと御礼が言えればと後悔しています(汗)
余談ながら、即売会場ではマイピクの愚子(gu-ko)氏が私のブースに来て下さいました。
愚子(gu-ko)氏とはウルトラヒロイン系のコミュニティで交流があり、できればジックリとお話ししたかったです(仕事の都合で長居できないとの事でしたが、わざわざブースに立ち寄っていただけて嬉しかったです)。

[PR]
